一碧湖
の眺望
ippekiko
NEWS
-
ニュース&メディア情報
-
2023.10.28-29「IPPEKIKO NATIONAL PARK」にてHalloweenイベントが開催されました。
-
2023.10.22 一碧湖の桟橋にて「ITONOWA×ヨガ」のイベントが開催されました。
-
2023.09.21 Lovely Day(FMヨコハマ)にて「テラスカフェ一碧湖」が紹介されました。
-
2023.05.12 ザワつく!金曜日にて「テラスカフェ一碧湖」が撮影協力しました。
-
2023.05.07 FM FUJI「しずおか日和」にて「ITONOWA」の商品が紹介されました。
-
2023.03.25 木梨の貝。にて「Mahana feat.木梨サイクル」が紹介されました。
-
2023.04.07 テレビ東京「風景の足跡」にて「ITONOWA」が紹介されました。
-
2023.03.21 Mahana feat.木梨サイクル (3.21)New OPEN
-
2022.12.5 まるごと(銀シャリサーチ) 静岡第一テレビ「まるごと」の銀シャリサーチにて「ITONOWA」「テラスカフェ一碧湖」が紹介されました。
-
2022.11.28 帰れマンデー見っ隊!! 帰れマンデー見っ隊!!にて「ITONOWA」が紹介されました。
-
2022.10.17 ワンちゃんオーナー必見!伊豆高原マップ 「ITONOWA」の情報が掲載されました。
-
2022.09.27 ヒルナンデス! ヒルナンデスにて「ITONOWA」が紹介されました。
-
2022.09.19 PRtreeにて「ITONOWA」のオープン情報が掲載されました。
-
2022.09.18 伊豆新聞にて「ITONOWA」のオープン情報が掲載されました。
-
2022.09.17 ITONOWA(9.17) New OPEN
-
2022.05.08 ドラマ「金田一少年の事件簿」にて「テラスカフェ一碧湖」のボートが使用されました。
-
2021.07.24-25 伊豆急ケーブルネットワーク「いい伊豆みつけた〜夏の思い出 伊豆おすすめスポット特集〜」にて「テラスカフェ一碧湖」が紹介されました。
-
2021.06.09 静岡第一テレビ「まるごと」のよしお兄さんぽにて「テラスカフェ一碧湖」が紹介されました。
-
2019.04.25 テラスカフェ一碧湖(4.25)New OPEN
-
一碧湖とは
「伊豆の瞳」と呼ばれ
四季折々の景色が堪能できる美しい湖
一碧湖は約10万年前の噴火でできた火山湖です。日本百景にも選出されており多くの方々が訪れる湖です。四季折々に色鮮やかな表情をみせる周辺の自然を一碧湖面は優雅に映しだします。特に春の山桜や紅葉シーズンはおすすめです。また1960年に皇太子明仁親王が日本に初めてブラックバスを放流した湖としても有名です。現在でもバス釣りヘラブナ釣りをお楽しみ頂けます。湖畔沿いには明治~昭和と活躍された歌人、与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌碑もご覧いただけます。「伊豆の瞳」と称される一碧湖はボート遊びやカヤックをはじめ様々なアクティビティをお楽しみいただける観光地となっております。

一碧湖の楽しみ方
-
ボート
5種類の観光ボートをご用意
大人気のペダルスワンボートをはじめ大きな三輪サイクルやパラソル付きの自動モーターで進む優雅なボートもご用意。一碧湖に佇む朱色の鳥居でお参りするとご利益が期待できるかも!?ワンちゃんと乗ることも可能です。
-
周遊ウォーキング
40分程度で一周できます
四季折々の景色を楽しむことができる周遊ウォーキング。ご本人様のペースで歩きやいすコースとなっております。スタートからしばらくはきれいに舗装されております。小鳥のさえずりや素敵な景観をお楽しみください。
-
足湯
一碧湖を眺めながら癒す
新設された足湯エリアです。一碧湖の大池と沼地をモチーフにしたひょうたん型のデザインとなっております。一碧湖を眺める場所にございますのでついつい長居してしまいます。日頃の疲れを癒してお寛ぎください。
-
謎解き
スタッフ考案!チャレンジ求む!
ナショナルパークスタッフで考えた一碧湖にまつわる謎解きクイズです。周遊5か所に謎解き問題が設置されています。全問正解の方には素敵なプレゼントもございます。ぜひ皆様のチャレンジをお待ちしております!
-
釣り
ブラックバス釣りの聖地
1960年に皇太子明仁親王が日本に初めてブラックバスを放流したのが一碧湖です。湖畔からでも釣りボートからでもお楽しみいただけます。現在はバス釣りとヘラブナ釣りで愛好家の方々に親しまれております。
-
カヤック
探検家のスリルを味わえます
湖上から眺める木々は日常では味わえない素敵な景色です。ベテランインストラクターの案内のもと進んでいきますので初心者の方でも安心です。観光ボートでは行けないエリアの探検もお楽しみの一つです。
※要予約
SHOP

SHOP INFOMATION
一碧湖ナショナルパークでは湖アクティビティはもちろんのこと湖を眺めながらおくつろぎ頂ける個性豊かなSHOPもご用意しております。ワンちゃん連れでご利用いただけるエリアもございますので各SHOPにお尋ねください。
イベント情報
-
360度レイクビューのウッド
デッキで朝ヨガイベント2022年夏に新設された一碧湖桟橋デッキ。全長60メートルの桟橋の先には300㎡のデッキ広場を併設しました。360度見渡す限り湖のデッキ広場はまるで湖に浮いているかのような錯覚を感じてしまう解放感満点の広場です。その広場で朝ヨガイベントを開催いたします。講師は伊東市出身の中村めぐ先生。伊東を一つの輪としてつなげていきたいという想いがITONOWAと合致しイベント開催となりました。ポーズの完成度にこだわらない「自分らしく心地良くいられるヨガ」がモットーのめぐ先生。イベントを通じて心を開放し、多様性への理解やウェルビーイングの重要性を感じて頂けたら幸いです。
-
ひょうたん型の足湯で
ぽかぽかイベント一碧湖を眺めながら浸かることのできるITONOWAに併設された足湯。ひょうたん型をしており一碧湖の大池と沼地をモチーフにしたデザインになっております。ついつい長居してしまう足湯で「柑橘の足湯」イベントを開催いたします。伊豆で採れたゆず・みかん・かぼす・すだちを贅沢に使用し、血行促進・保温保湿効果、疲労回復などの効能がございます。
イベント期間中は入浴剤やバスソルトの限定セット販売も行います。是非ご自宅でもぽかぽか気分を味わいください。
「柑橘の足湯」の効能
ゆず・・・・・・・・血行促進 / 保湿効果
みかん・・・・・・・保湿効果 / 美肌
かぼす/すだち・・・・疲労回復 / 血行促進 / リラックス
Q&A
-
Q
営業時間は何時になりますか?
テラスカフェ一碧湖は9:00~16:00(平日)、7:00~16:00(土日祝日)。
ITONOWA・Mahana feat.木梨サイクルは10:00~17:00(平日)、9:00~17:00(土日祝日)となります。 -
Q
駐車場はありますか?
70台ございます。1時間200円となります(最大料金600円)。店舗で2000円以上ご利用で無料となります。 -
Q
電車で行くのですがどのようにいけば良いですか?
「伊東駅」から東海バスが出ております。シャボテン公園行のバスで「一碧湖」バス停でお降りください。所要時間は30分程となります。料金は560円となります。また川奈駅よりタクシーでお越しいただくことも可能です。料金は約1600円となります。 -
Q
ワンちゃんは一緒で大丈夫ですか?
大歓迎です。多くのワンちゃん連れのお客様にお越しいただいております。詳しいご利用可能エリアは各SHOPにお尋ねください。 -
Q
どのような食事メニューがありますか?
ITONOWAでは焼きおにぎりやうどん、焼きだんごなどがございます。テラスカフェ一碧湖ではパスタ・惣菜パン・ソフトクリームがございます。Mahana feat.木梨サイクルではロコモコやステーキボウルといった丼ぶりメニューとパンケーキがございます。
ACCESS
静岡県伊東市吉田字藤原815-121
Address
-
住所
〒414-0051
静岡県伊東市吉田字藤原815-121 -
アクセス
【公共交通機関】「熱海駅」→ 「伊東駅」、伊東駅から東海バスで30分「一碧湖」下車すぐ
【車を利用する場合】伊東駅より12km(車で約20分)
※東名高速沼津IC(東名高速)・長泉沼津IC(新東名高速)より90分程度 -
駐車場
有り(70台)